古城十忍/和田憲明/砂本量/マキノノゾミ(日本の演劇)−ぱらぶら屋書店目録


●トップページ ●目録の見方  ●購入方法 ●Mail ●当店案内 ●店主日誌

程度A 若干のヨゴレやキズがあるがそんなに気にならない程度で、新品に近い本及びほとんど新品本
程度B: ヤケ・シミ、ヨゴレ等が多少あるぐらいで、古本という感じを与える程度の本
程度C: ヤケ・シミ、ヨゴレ等がそれなりにあり、古本らしい古本

注)一部抜粋。詳細は上記●目録の見方へ

・本の部位について
天:本の上部
地:本の下部
背:棚に置いた時に見える、タイトルが書いてある部分
小口:背の反対側のページ部分


古城十忍・セクション

書影 番号 書名 著者・訳者・編者 出版社 発行版 売価(税込) 状態 定価(税込)
  H1482 ONとOFFのセレナーデ 古城十忍 而立書房 1994
初版
\600 程度A-〜B+ \1,545
●ニッポン全国、真夜中。それぞれの窓際で、3人の男女がパソコンに向かっている…。パソコン通信のオンラインで結ばれたチャッターたちの友情を描く。
  H838 SとFのワルツ 古城十忍 而立書房 1995
初版
\600 程度A-〜B+ \1,545
●ヒトは幼少時代の原体験にどこまで左右されうるか。早智子と太志の兄妹の運命はいかに。ダイエットから拒食・過食に陥った人々を題材に、1993年に下北沢で上演された芝居の戯曲。
  H779 少女と老女のポルカ 古城十忍 而立書房 1997
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,545
●絶食による餓死を選んだ老女と拒食する少女の交遊を中心に、ふたりを取り巻く5人の男たちの話。「食べられなかった餓死」と「食べなかった餓死」を主題とした、すべての役が男優によって演じられる戯曲。
  H538 愛しすぎる男たち 古城十忍 而立書房 1997
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,575
●体外受精で子どもを産む女性たち。その現実に向きあわされた男たちはどうすればよいのか。それは、どうすることもできない。ただ、ひたすら愛するだけだ―と作者はいう。読者のあなたはどうしますか。
  H153 眠れる森の死体 古城十忍 而立書房 1997
初版
\600 程度A-〜B+ \1,545
●都会の病院の裏の空地で、白いキャンパスに映る風景をひたすら写真に撮る少年、その空地にやってくる少年たち、その仲間で表で死に瀕している少女の幻影―浮遊する少年たちの衝動を描く。
  H1243 アジアン・エイリアン 古城十忍 而立書房 2000
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,575
●日本人であることを証明するものは身分証明?戸籍謄本?背番号を持つこと?「君が代」を歌えること?「日の丸」を身体に巻きつけること?在日アジア人から見た日本の現在を描いた戯曲。
  H1447 平面になる 古城十忍 而立書房 2000
初版
\600 程度A-〜B+、帯(背色落ち) \1,575
●東大合格をからかわれたことで友達を殺した末っ子の次男が少年院から帰ってくる日、バラバラになっていた家族が集合する。-少年犯罪に陥った「加害者家族の再生」を描いた戯曲。
  H1459 奇妙旅行 古城十忍 而立書房 2003
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,575
●一人娘を突然に殺された家族と、そのために一審で死刑を宣告された一人息子の家族が、ボランティアの仲介で一緒に旅をする。死刑囚のいる拘置所をめざして。9.11に触発されて書かれた戯曲。
  H1331 肉体改造クラブ女子高生版 古城十忍 而立書房 2003
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,575
●女子高生の成長過程に生じる悩みと実態を3つのオムニバスを通して描く戯曲集。「ダイエット=過食症」「ピアッシング=自傷行為」「ギャルゲー=アダルトチルドレン」というテーマで綴る。
  H1162 パラサイト・パラダイス 古城十忍 而立書房 2005
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,575
●様々なモノが依存しなければ生甲斐を見出せない人々、「依存し合う現代家族」の姿を描く。そんなことが!と否定してもしきれない社会現象を描出した戯曲。「劇団一跡二跳」上演作品。
  H1817 Dの呼ぶ声 古城十忍 而立書房 2005
初版
\600 程度A-〜B+ \1,575
●こんなにもやさしいロボットたちが、やがて私たちの身辺になくてはならないものになるのだろうか。心優しいロボットの話。

和田憲明・セクション

書影 番号 書名 著者・訳者・編者 出版社 発行版 売価(税込) 状態 定価(税込)
  H547 クローズ・ユア・アイズ(ライカでグッドバイ) 和田憲明 而立書房 1991
初版
\600 程度A-〜B+ \1,030
●失われた時代―激動の70年代を生きた男女の過去と現在を行き来しながら、稀薄となってしまった絆、さらに現在を生きる男女のありようを鋭く照射する。和田憲明ならではの社会派問題劇。
  H973 アリゲーター・ダンス 和田憲明 而立書房 1991
初版
\600 程度A-〜B+ \1,030
●日本人になろうとしてなりきれない在日韓国人と不法入国者、不法就労者たちとの絡み合いを描きながら、それぞれのアイデンティティを鋭く突きつける。ウォーキング・スタッフを率いる和田憲明の力作戯曲。



砂本量・セクション

書影 番号 書名 著者・訳者・編者 出版社 発行版 売価(税込) 状態 定価(税込)
  H722 レンタル・ファミリー 砂本量 而立書房 1994
初版
\600 程度B+、帯 \1,545
●久しぶりに三男夫婦と孫たちがやってくる。朝から準備で落ち着かない老夫婦。チャイムが鳴って、真鍋一家の日曜日が賑やかに始まる。が、三男夫婦はすでに死んでいるはず…。劇団青年座40周年記念公園の脚本の3。
  H045 郵便配達夫の恋 砂本量/真柴あずき 而立書房 1997
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,545
●歌を唄えなくなった孫娘が灯台守のもとに帰ってきた。娘は母の遺品の手紙の束から投函されなかった一通の手紙を見つける。それは、灯台に来る郵便配達夫に宛てたものだった…。

マキノノゾミ・セクション

書影 番号 書名 著者・訳者・編者 出版社 発行版 売価(税込) 状態 定価(税込)
  H591 マキノノゾミ戯曲集「東京原子核クラブ」「フユヒコ」 マキノノゾミ 小学館 1999
初版
\800 程度A-〜B+、帯、著者サイン \1,785
●日本が戦争へと突き進む昭和初期、激動の時代に翻弄される若き原子物理学者の青春グラフィティーを描いた「東京原子核クラブ」(第49回読売文学賞受賞)と、寺田寅彦一家をモデルにした、滑稽で真摯な「家族」の物語である「フユヒコ」(第5回読売演劇大賞受賞作品)」の2作品を収録。
  H1373 東京原子核クラブ マキノノゾミ ハヤカワ演劇文庫 2008
初版
\500 程度A- \840
●昭和初期。風変わりな住人ばかりが集う東京・本郷の下宿屋「平和館」で、理化学研究所の若き原子物理学者・友田晋一郎はしょげていた。またしても論文が海外のライバルに先を越されたのだ。そんな折、見合い相手を訪ねて平和館に現れた海軍中尉・狩野は、理研の研究で未曾有の新型爆弾を作れることに気づき…実在の科学者をモデルに、夢と現実の間でゆれる若者たちの青春を闊達に描く傑作群像コメディ。第49回読売文学賞受賞作品。著者による「演出ノート」を付す。解説:宮田慶子
  H434 MOTHER(君わらひたまふことなかれ) マキノノゾミ 而立書房 1994
初版
\600 程度A-〜B+、帯 \1,500
●与謝野晶子の日常を再現してみると、どんな光景が展開されるか。啄木、白秋、春夫、萬里、大杉栄、菅野須賀子、平塚らいてうなどが登場してマキノノゾミの筆は軽やかに転がる。青年座40周年記念公演の脚本の1。

ぱらぶら屋書店目録
▲新着本&再入荷紹介
▲ロシア・アヴァンギャルド/ドイツ表現主義/バウハウス
▲トリスタン・ツァラとダダ
▲アンドレ・ブルトンとシュルレアリスム
▲コクトー/アポリネール/ジャリ/ルーセル
▲アルトー/クノー/アラゴン/ドーマル
▲マルセル・デュシャン/マン・レイ/ブラッサイ
▲1920年代、30年代文化
▲1920、30年代を彩った女性たち(モダンガールズ)
▲世紀末とベル・エポック
▲寺山修司&天井桟敷  ▲唐十郎&状況劇場 (日本の演劇)
▲つかこうへい  ▲野田秀樹  ▲鴻上尚史 (日本の演劇)
▲竹内銃一郎/岡部耕大/山崎哲/川村毅 (日本の演劇)
▲渡辺えり子/如月小春/岸田理生/劇団「青い鳥」 (日本の演劇) 
▲北村想/高取英/小松杏里 (日本の演劇)
▲別役実/清水邦夫(日本の演劇)
▲斉藤憐・串田和美/岩松了 (日本の演劇)
▲井上ひさし/筒井康隆/安部公房(日本の演劇)
▲松尾スズキ/宮藤官九郎/中島かずき「劇団☆新感線」 (日本の演劇)
宮沢章夫/平田オリザ (日本の演劇)
▲成井豊とキャラメルボックス/横内謙介/高橋いさを (日本の演劇)
▲永井愛/高泉淳子/飯島早苗(自転車キンクリート)/柳美里 (日本の演劇)
▲坂手洋二/鐘下辰男/大橋泰彦/鈴江俊郎 (日本の演劇)
古城十忍/和田憲明/砂本量―/マキノノゾミ (日本の演劇) 
▲ケラリーノ・サンドロヴィッチ (日本の演劇) 
▲西田大輔 (日本の演劇) 
▲日本の演劇(劇作家別あ〜か行)
▲日本の演劇(劇作家別さ〜た行)
▲日本の演劇(劇作家別な〜は行)
▲日本の演劇(劇作家別ま〜わ行)
▲優秀新人戯曲集/新鋭劇作集 
▲日本の演劇(演劇評論・教本/俳優自伝/雑誌・ムック/ミュージカル/その他)
▲せりふの時代/シアターアーツ/PT/演劇人/しんげき/PT他演劇雑誌と演劇特集の雑誌及び公演プログラム
▲演劇ぶっく・えんぶ
▲外国の演劇/ダンス(外国編)
▲劇書房・而立書房ー海外(外国)演劇・戯曲
▲幻想・奇想・異端・エロス
▲海野弘
▲アメリカ・イギリス文学その他の国々の文学及びSF・ノンフィクション等
▲フランス文学
▲映画
▲美術・写真・ファッション・建築・広告・マンガ等


・購入方法のお知らせはこちらから


・ご注文・お問い合わせメールはこちらから


トップページへ戻る