●Home ●目録の見方  ●購入方法 ●Mail ●店主日誌

ぱらぶら屋書店ちょったしたご案内

■ぱらぶら屋書店について
インターネット専門の古本屋です。店舗はありません。オープンは2002年3月15日です。
当店の名称「ぱらぶら」とは、昔スペインに遊学したこともあって、「ことば」という意味を表すスペイン語(Palabra)をロハで借用しました。「ことば」で書かれた書物を多くの人に届けていきたいという願いを込めての命名です。
どうも、「乱パブ」、「ぱーなラブ」といった響きのニュアンスを感じてしまうという人もいるようですが…。


■今後について
(1)テーマ別特集、(2)個人著作一覧、(3)店主が面白いと思ったものをアナーキーに並べた一般分野、という三本立てで、当面、より目録を充実させて展開していこうかと考えています。


■買取に関して
運営状況をみて、おいおい実施していきたいと思っておりますが、現在のところ、実施しておりません。


■店主について
B型
好きな文学:「ヘンリー・ミラー」・「ルイ・フェルディナン・セリーヌ」・「デイモン・ラニアン」・「ロス・H・スペンサー」「つかこうへい」の諸作品
好きな音楽:「ジョイ・ディヴィジョン」・「ボブ・マーリィ」の諸作品、キング・クリムゾン「エピタフ」、レッド・ツッペリン「天国への階段」、イーグルス「ホテル・カリフォルニア」、ロキシー・ミュージック「ア・ソング・フォー・ヨーロッパ」、ポリス「ロクサーヌ」
そういえば、昔は北村昌士「フールズ・メイト」と阿木譲「ロック・マガジン」の熱心の読者で、紹介されているLPを購入したものでした。
好きな漫画:湊谷夢吉・滝田ゆうの諸作品
好きな映画:テオ・アンゲロプロス「旅芸人の一座」、ジャン=リュック・ゴダール「勝手にしやがれ」(この映画で煙草を覚えたものでした)
好きな芝居:状況劇場、ブリキの自発団

ちょっと思いついたまま書いてみましたが、回顧調、復古調になりますので、このへんで。
興味ある人はメールください。

50年代は、太陽はひとりぼっち。
60年代は、太陽のせいだと陶然としていればよかった。
70年代は、太陽のせいだと投げやりになった。
80年代は、みんな太陽のせいと開き直った。
90年代は、太陽のせいじゃない、私のせいでしょ。
00年代は、太陽もいっぱい、私もいっぱい。

それでは、よろしくお願いします。どんどん買ってくださいね!!



・購入方法のお知らせはこちらから


・ご注文・お問い合わせメールはこちらから


トップページへ戻る